大麦若葉の青汁は栄養豊富で飲みやすい!!
少し前まで、青汁といえばケールでしたが、欠点は独特の風味で飲みにくいことでした。しかし、大麦若葉は抹茶のような香ばしい風味で飲みやすいのが特徴です。また、食物繊維、葉緑素、鉄分がたっぷりで今ではケールと並ぶ青汁の代表的存在となっています。
大麦若葉に含まれる栄養とその効果
鉄分
鉄分は、赤血球の中のヘモグロビンに含まれ、全身に酸素を届ける栄養素です。
めまいや立ちくらみのほか、動悸、息切れ、頭痛、イライラといった症状があらわれることがある貧血の予防と改善に効果が期待されます。
SOD酵素
大麦若葉に含まれているSOD酵素(スーパー・オキシド・ディスムターゼ)には、高血圧や糖尿病、動脈硬化といった生活習慣病を予防する効果が期待されます。
突出したビタミンB群と鉄分豊富な食物繊維が特徴
踏みしめることでより強く成長する大麦。その若葉に含まれる栄養素はビタミンB群とビタミンC、それに鉄分、マグネシウム、カリウムなどのミネラルです。
さらにスッキリ生活には欠かせない食物繊維をたっぷりと含んでいるので、女性にはとっても嬉しい野菜といえるでしょう。
さらに詳しく