ファンケルの本搾り青汁
「野菜の王様」ケール100%で栄養抜群のファンケルの本搾り青汁
本搾り青汁は、ファンケルの「ケールには様々な栄養素がバランスよく含まれており、ほかの素材と混ぜる必要がない」と言う考えに基づいて作られたケール100%青汁です。
ミネラル農法と言うミネラルを補給した土壌で育てられた国産ケール100%により苦みとえぐみが抑えられており、特許でもあるツイントース配合によりカルシウムの吸収率を1.4倍に高めているのが特徴です。
その結果、4億杯も飲まれている青汁なのです。
価格 | 500円 (税込) |
一杯価格 | 50円 |
内容量 | 10包(45g) |
備考 | 初回限定特別価格:10包で500円! |
ファンケルの本搾り青汁が届きました

箱の中は青汁本体と青汁BOOKが入っています。

ヒミツを説明した青汁BOOK付き。


ケール100%の天然色と言うような青汁の粉末


ファンケルの本搾り青汁の味
評価(低い ← ― ― → 高い)
飲みやすさ | ★ | ★ | ★ | ☆ | ☆ |
青汁感の無さ | ★ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ |
においの無さ | ★ | ★ | ☆ | ☆ | ☆ |
後味の良さ | ★ | ★ | ★ | ☆ | ☆ |
粉っぽさの無さ | ★ | ★ | ★ | ★ | ☆ |
ファンケルの本搾り青汁を飲んだ時の第一印象は、思ったほど青臭くないことでした。青汁といえば「マズイ!」と思いがちですが、この青汁はケールの味がしっかりして爽やかで飲みやすい工夫がされています。
実際に飲んでみると、まずはじめにケール青汁である事が主張されるような、においがあります。味の方は、ケール特有の青臭さと、ほんのりとした甘みがあります。ミネラル農法によりにより苦みとえぐみが抑えられられているからでしょうか。
キャベツの青臭さが平気な方は問題無いと思いますが、かなり好みが分かれるところだと思います。
ファンケルの本搾り青汁の飲みやすさ
ファンケルの本搾り青汁は水に溶けやすいため粉っぽくないのでその点は飲みやすいと思います。
しかし、ケール感がかなり強いため、これから青汁を始めてみようと言う方には好き嫌いが分かれるかなと言う印象でした。
最近は抹茶風味で飲みやすい青汁が主流のため、ケールの青汁を全く飲んだことが無い方であれば「クセのあるケール青汁の味!」と感じると思いますが、ケール特有の風味がする青汁を知っている方であれば「ケールなのに飲みやすい!」と思える青汁です。
ファンケルの本搾り青汁の原材料・栄養価
ファンケルの本搾り青汁の特徴は、青汁の主原料に国内産(愛媛・鹿児島・長野)ケール100%を使用していると言う点です。
今売られている多くの青汁が飲みやすさを重視して、大麦若葉や明日葉、桑の葉を主原料として使用しているのに対し、ファンケルはどこまでも栄養重視の国内産ケール100%です。
そこには「青汁に求めるのは野菜まるごとの豊かな栄養」のこだわりがあります。
その他、食物繊維や独自の機能成分「植物性ツイントース」を配合し、カルシウムの吸収率を1.4倍に高めるなど、シンプルかつ安全で上質な原材料となっています。
さらに詳しく